
TOP > スキンケア情報 > スキンケアコスメは水分の多いテクスチャーから使い始めるのがコツ
スキンケアコスメは水分の多いテクスチャーから使い始めるのがコツ
基礎化粧品の中の美容液の存在は、特別なものという認識の女子は少なくはなく、普段のお手入れでは使っていない人も結構います。ですが美容液こそ、毎日の肌のお手入れで、不足をしやすい美容成分を、充分に与えることができるアイテムなので、使わないのはもったいないです。お肌のお手入れの使う順番としては、正しいステップで使うことで、美容液が持つ成分の良さを惜しみなく発揮しやすくなります。洗顔をしたら化粧水をつけて、乳液やクリームをつけてから、最後に美容液というケアをする女子も多いですが、これでは順番が正しくはありません。美容液をお肌のお手入れに取り入れるのであれば、洗顔をして化粧水で肌に水分を与えたら、次に美容液を塗布して、乳液やクリームでのフィニッシュです。スキンケアコスメは最初に水分の多いものを使うことを、基本として覚えておくと順番も間違えません。
肌には乾燥を感じやすいのに、なぜかニキビが何度もできるようであれば、普段のスキンケアを改めて見直す良いチャンスです。油分の多いオイリーな肌にニキビはできるものと思い込みやすいですが、乾燥肌も同じくらいニキビはできやすい状態になります。繰り返しできるニキビを阻止するためにも、乾燥肌から解放されるためにも、肌乾燥を防ぐ基本の正しい洗顔をマスターです。そもそも関素肌になる原因の一つは、日頃の洗顔のやり方が間違えているためであり、誤った洗顔は皮膚乾燥を悪化させます。洗顔時には熱いお湯で顔を洗うと乾燥をするので、使うのは熱湯ではなく人肌程度の、心地よさを感じるぬるま湯です。肌表面を手のひらでゴシゴシと擦らないで、洗うときには石鹸の泡で汚れを吸着されます。洗顔後はすぐに化粧水を潤い満タンまで入れますが、この時にも強く肌を叩くパッティングは厳禁です。
スキンケアの方法を極めて美肌を手に入れたいのであれば、洗顔とクレンジングの違いから理解をすることです。美肌を作る基本は肌汚れを落とすことにあるので、クレンジングと洗顔は美肌のためには欠かせません。ファンデーションなどメイクコスメの油溶性の汚れを落とすのが、メイクオフのためのクレンジングです。普通の洗顔料では落とすことのできない油分を含むので、油分と水分が馴染む界面活性剤を含みます。洗顔料はホコリや皮脂に角質を落とすものであり、水溶性の汚れを落とすための役割です。お化粧をして帰宅をしたら、まずはクレンジングでメイクを落とす必要がありますが、そのあとには水溶性の汚れを落とすために、洗顔料も使います。ダブル洗顔をすることで毛穴奥の汚れまで落としきれば、スッキリした肌には保湿の基礎化粧品の浸透が良くなるので、たっぷりの保湿ケアをすることです。